「旅とクラフト」
リンク






ショップを開設しました。ペーパークラフトを販売しています。
東急ハンズWEBショップ「Hands Gallery Market」でもオリジナル・ペーパークラフトを取り扱い中



木曽路・馬籠宿の

ペーパークラフト

/旅とクラフト



  主に、旅先で手に入れた、旅先ゆかりの模型などを紹介します。
  また、街並みや景観を再現したペーパークラフトを制作、公開します。



木曽路、馬籠宿のペーパークラフト


  • 木曽路を歩くとき、
    宿場町として栄えた当時の旅人に思いを馳せずには
    いられない。



    江戸時代に五街道が整備され、
    江戸⇔京都間の往来はより活発になった。
    もっとも、山道が多い中山道は険しく、
    距離や難易度からも
    多くは東海道が利用された。
    中山道は要人警護のし易さから
    和宮など姫宮の通行などに利用され、
    加賀藩など一部大名の参勤交代にも使われた。
    また増水時の川留めが少ない
    (東海道にとってはこれが一番の障害だった)、
    旅籠の宿泊料も安いことなどから
    旅人や女性にも利用された。
    旅程は、およそ二週間強だったという。



    中山道の道中で、
    木曽路は中間点。江戸から来た旅人も、
    京都から来た旅人も、
    ここがようやくの中間点として
    一服できるような場所だった。

    旅人に木曽の旅籠の街並みが見えたとき、
    道中の無事を安堵し、
    また木曽を旅立つ時は、
    残り半分の旅程を覚悟したことだろう。


  • そんな木曽路の中で、馬籠峠を下り、馬籠宿へと
    たどり着いたときにはじめて迎えてくれるのが、江戸時代の高礼場とそば処。

    このペーパークラフトは馬籠宿上入口付近をモデルにしています。


    2020年4月にリメイクしました。
    高札場を追加、建物もより大きくしました。



    この道を下ると直ぐに馬籠宿の街並。
    馬籠峠を下って宿場町へ入る時の
    情景を思い起こせるような、そんな雰囲気を目指して制作しました。








- Click Map -



Welcome

AMFF by TAK
画像の無断転載・複製はご遠慮ください。


inserted by FC2 system