「旅とクラフト」
リンク






ショップを開設しました。ペーパークラフトを販売しています。

東急ハンズWEBショップ「Hands Gallery Market」でもオリジナル・ペーパークラフトを取り扱い中





京都・島原の

ペーパークラフト

/旅とクラフト



  主に、旅先で手に入れた、旅先ゆかりの模型などを紹介します。
  また、街並みや景観を再現したペーパークラフトを制作、公開します。



京都・島原のペーパークラフト




  • 京都 島原(花街)



    原は、かつての花街である。
    「花街」と「遊郭」の区分けが明確になるのは
    明治に業務区分が行われて以降。
    「花街」は歌や舞を伴う遊宴の町であり、一方「遊廓」は歓楽のみが中心となる。
    「遊郭」は赤線地帯、「花街」は現在の祇園のような姿を指すだろう。

    ただ、それ以前はそういった区分はなく、江戸時代には公娼集娼制度があり、
    幕府が定める特定区画があったのみである。

  • いまも島原に残る角屋は「揚屋」で、
    輪違屋は「置屋」であった。
    「置屋」とは遊女が寝食を行う場であり、遊女は客に呼ばれると、
    「置屋」から「揚屋」に向かった。
    「揚屋」というのは単なる娼館ではなく、
    遊女が文芸を披露する遊宴の場である。
    島原は特に文芸の文化が秀でていた。

    太夫ともなれば、その揚屋入りが派手となり、まるで大名行列のようであったという。

    詳細

  • 今回はかつての花街、島原の一角をペーパークラフトにしました。



    独特の格子造りの建物。京都の格式高さが伝わってくるような重厚さがあります。



    塀の曲がり角も再現し、よりこの一角の雰囲気が伝わるようにしています。










- Click Map -



Welcome

AMFF by TAK
画像の無断転載・複製はご遠慮ください。


inserted by FC2 system